![]() -お知らせ- ブログ内イラストは全て素材屋さんからお借りしているものです。 私が描いたものではありません。 ![]() 最新のコメント
以前の記事
外部リンク
ブログパーツ
ファン
|
今日はお義母さんがじいちゃんと一緒にご実家に里帰りされる日。
早くからバタバタと準備され無事出て行かれました。 次男は朝ごはんを食べたあと、「台風も行ったようだし、今日はサイクリングに行ってくる」とのこと。 末っ子は日曜日だけど塾。 パパさんはこれまた日曜日だけど仕事。 ・・・と言うことは・・・ ウッシッシ^^ 私はひとりを満喫できるっつーことなんよね。 う、う、うれぴぃわー(*^_^*) ![]() お昼はマックのドライブスルー。 夜ごはんは、4人で外ごはんの予定。 嗚呼・・・なんてシアワセなんでせう。 盆と正月がいっぺんに来たみたい^^ ![]() おっと。そうそ。 気分が滅入ってそうだった兄ちゃん・・・・「どうしようるか?」 「しゃーない、しゃーない、大丈夫、大丈夫。」とエールだけ送っておこう^^ 呑気な母さん、ごめんあそばせ。 ■
[PR]
by m_nonohana
| 2011-09-04 00:00
| 暮らし
|
Comments(26)
こんにちは
しっかりと羽を伸ばされたでしょうか?^^ お姑さん方と同居されているといろいろ大変な事もあるのでしょうね しかし、ふだんからいつもひとりの私は家に誰かいて会話がほしいとよく感じますよ^^; 夜は家族水入らずでご飯。いいですねー!
*しよんさんへ*
こんばんはーーっ♪ しよんさん。 今日はパラダイスな私でした^^ 羽はビロ~ンと伸びてます。 同居も23年目にもなりますと、殆ど慣れっこなのですが、やはりこうしてたまに留守にされると、お年寄り方のご飯の支度から開放されるのがうれしいです。 時間とか全然気にしなくていいのは楽です。 しよんさんはひとりに慣れっこなのですね? う~ん・・・会話がほしいと感じるんかぁ。 私なんてみんなで一緒にいても、ひとりでガミガミ怒ってばっかり。 「あっ!食べっ放し!お皿流しに持っていかんと!!!」 「あっ!靴下脱ぎ放し!脱衣場に持っていかんと!!!」 こういうのって会話じゃなく、小言じゃろ? ねぇ^^ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
*09-04 20:48鍵コメさんへ*
そっちに伺いましてございます。 私も怖いぞ。 と言うか、怖くないって方がおかしい。 ほんまは不安よな、わかるで! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
*09-04 21:33鍵コメさんへ*
そちらに伺いました。 少しほっとしています。
*09-05 00:49鍵コメさんへ*
アハっ!新設おめでとう! そしてリンクの件、ありがとうございます。 こちらこそ、どーぞよろしくお願いします。
盆と正月がいっぺんにきた気分は~完全な同居やないとわからんわぃなぁ~
嬉しかったじゃろ? うんうんo(^-^)o うちはまだこのサプライズのXデーは来ないけど 来たら1日休んで家を支配したいね~ こんな喜びでも同居じゃないと味わえないんよな~ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
分かりますねーその開放感。
共感される方も多いでしょう。 家族は大事だけど一人時間、自由時間って必要ですよね。 でもなかなか・・
分かる分かる。
うっしっし~っていう気分ですよね。 核家族の私でもそう思うのなら、同居での開放感はすごいわくわくするでしょうね。 同居をしている主婦たち本当に大変だと思います。 この機にしっかり羽を伸ばしてリラックスしてくださいね。
*みるきぃさんへ*
こんばんは~♪ 台風が去ってすっかり秋。涼しくなったな。 さて、2日間パラダイスだったののはなさん^^ シアワセな時間を過ごしました。 たまに味わう至福の時間。 みるきぃさんも、そういう機会が出来たら思う存分楽しんでくださいね! いつの日か実現したら報告待ってる!ねん♪
*09-05 20:59鍵コメさん×3へ*
うん、うん。鍵さんの考えに賛成です。 母は強し!
*ばななさんへ*
こんばんは、ばななさん。 そっ、そうなんです。 一緒に住んでるんだし、それが当たり前で特に何てことないのですが、たまに留守にされると妙にうれしく^^ 自由だ~!!!って元気が出ます。 誰にも気兼ねしなくていいと言う開放感。最高です。 お義母さん方は昨夜無事に帰宅。 先程「ご飯出来ましたよ!」と声掛けたら、じいちゃんと言い合いをされてる最中で超ご機嫌斜めでございました。 一生懸命夕飯の支度をした私なんてそっちのけ。 ・・・・返事もされずでございます。 ま、いつものことなんで慣れっこですけど。
*maamaさんへ*
こんばんは、maamaさん。 ウッシッシ^^の気持ち・・・分かってくれる? そうなん、そうなん、そうなんよぉぉぉぉ!!!! 家族水入らずで過ごせる開放感。 ダイニングからの居間に続いてる戸も、いつもなら絶対閉めているんだけどこの2日間だけは開けっ放し。 寝っ転がってTV観てても、洗濯物を広げていようともどんな状態でもOK。 自由空間を満喫しました。
はじめまして~
同居のお嫁さんの気持ちが良くわかります。 私は姑の方ですが、セミ同居みたいな暮らしをしています。 同じマンションに息子家族二組が住んでいるのよ。 週の半分は孫と一緒で週末は孫家族と一緒と言うチョッと変った生活になっています。 でも完全同居では無いので楽です(笑) 1日丸ごと自分の時間にしたいというのは定年後の老妻にもありますよ~
*hiroさんへ*
はじめまして こんにちは。 hiroさんのようにお姑さん側からコメント頂くなんて光栄です。 セミ同居ですかぁ。 いいですね、そういう距離感。 お互いに自分のお城があるっていうのは気持ちにゆとりが持てるし、近いけれど別々のお家があると言うのは理想です。 いつの世代であってもそれぞれに自分の時間が確保でき、いい具合に家族と付き合っていきたいものですよね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
*09-07 20:50鍵さんへ*
私もいろいろ調べてみたんよ。 でもな、なんかイマイチ ピンと来んでな。 そちらに伺って気持ち書いてます。読んでみてな! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
*09-09 09:50鍵コメさんへ*
そちらに伺いました。 今日は夏が戻ったような一日で、ほんと暑かったね。 コメントありがと。
羽・・伸ばした後はきつくない?
私は昔きつかったあ・・ 最近は程よい伸ばしでなんとか・・ 日常が変化しないのが楽・・というのは 年かな? とてもおしゃれな羽の伸ばし方で・・ 野の花さん・・さすがです・・ お兄ちゃんへのエールも・・あたたかい・・
*annさんへ*
こんばんは♪ annさん♪ アハハっ^^ おっしゃる通り。 お里帰りのスケジュールはいつも出発の日しか言われないので、一体何拍して帰ってみえるのかが分かりません。 2日めの夜、もしかしてもう一泊されるのかな?と思っていたら遅くに帰ってみえました。 ありゃりゃ・・・(・_・;)って感じです。 食事の支度をしてても、食べられないことがあったり、お風呂も一体何時に入られるのかが分かりません。 夜中だったり、早朝だったり、その日その日で違います。 ま、色々不満に思うとキリが無いので思わないようにしています。 元気でいてくださるだけで幸せに思わなくてはいけないですよね。 ハイ。 嫁の立場として色々愚痴を書きますが、書くことによって発散してる面があるのでご勘弁を・・・って感じです。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||